
ひばり児童合唱団
一般社団法人日本童謡協会『2023年第21回童謡文化賞』を受賞しました!
●受賞の詳細はコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団 オフィシャルサイト
ひばり児童合唱団
一般社団法人日本童謡協会『2023年第21回童謡文化賞』を受賞しました!
●受賞の詳細はコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団
「体験レッスンのお知らせ♪」(無料)
6月の体験レッスンは下記の日程で行います。
・6月10日(土)13:30~
・6月24日(土)13:30~
持ち物:お子様は上履きをご持参下さい。
保護者の方のスリッパは合唱団でご用意があります。
<体験レッスンをご希望の方>
体験レッスン(無料)をご希望の方はメールにお子様のお名前、年齢、連絡先をご記入の上、お送り下さい。
●メールでのお申し込み&お問い合わせはコチラから♪
→クリック
●電話でのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
ひばり児童合唱団
「NHK みんなのうた」
放送月 2023年2月・3月
放送局 NHK
「ポプラの伝言」
うた:林部智史
合唱:ひばり児童合唱団
作詞:もりちよこ
作曲:林部智史
編曲:岡崎雄二郎
映像:きのしたがく
●放送の詳細はコチラから♪
→クリック
「NHK みんなのうた」
放送月 2023年2月・3月
放送局 NHK
「わたしのにゃんこ」
うた:矢野顕子
合唱:ひばり児童合唱団
作詞:矢野顕子
作曲:矢野顕子
編曲:坂本龍一
絵:大橋歩
●放送の詳細はコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
「ちょっと小さなコンサート2」
日時 2023年4月9日(日)
14:00開場 14:30開演
会場 目黒区中小企業センターホール
*3歳未満のお子様は入場できません
出演:ひばり児童合唱団 団員、準団A、準団B、すずめクラス
指 揮:榊原 哲 指導 ピアノ:川村祐子
ピアノ:鈴木永子
本コンサートは入場整理券が必要となります。
<入場整理券のお問い合わせ>
●メールでのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
●電話でのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団
「2022 SPRING コンサート」
日時 2022年4月24日(日)
15:00開場 15:30開演
会場 TOKYO FMホール
千代田区麹町1-7FMセンター2F
03-3221-0080
2000円 (全席自由)
指 揮:榊原 哲 川村祐子
ピアノ:鈴木永子
出 演:ひばり児童合唱団 団員 準団A 準団B すずめ
ひばりオトナ合唱団
<チケットのお問い合わせ>
●メールでのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
●電話でのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
《 お知らせ 》
2022年2月13日(日)『ひばり児童合唱団WINTERコンサート』は新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となりました。
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団
「2022 WINTER コンサート」
日時 2022年2月13日(日)
14:30開場 15:00開演
会場 TOKYO FMホール
千代田区麹町1-7FMセンター2F
03-3221-0080
2000円 (全席自由)
指 揮:榊原 哲 川村祐子
ピアノ:鈴木永子
出 演:ひばり児童合唱団 団員 準団A 準団B すずめ
ひばりオトナ合唱団
<チケットのお問い合わせ>
●メールでのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
●電話でのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
《 お知らせ 》
2021年4月29日(祝)に目黒区中小企業センターホールで開催予定でした「第43回 小さなコンサート」は新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、開催を中止させて頂くことになりました。
ひばり児童合唱団
第43回 ひばり児童合唱団
「小さなコンサート」
日時 2021年4月29日(祝)
14:00開場 14:30開演
会場 目黒区中小企業センターホール
(要入場整理券)
*3歳未満のお子様は入場できません
3歳~小学校低学年までの演奏会ですが、団員も賛助出演いたします。
入場整理券のお問い合わせ 03-3712-2653
ひばり児童合唱団
この度は新型コロナウイルス感染症により合唱団も始まって以来の長期お休みとなってしまいました。
やっとレッスンが再開出来る運びとなりましたが、まだ油断は出来ません。
合唱団では非接触型体温計、消毒液の用意、1時間に一度の換気、3密を避けるため座席の間隔を取る、一列でのレッスン等を考えておりますが、当面の間 すずめ、準団Bクラスの付き添いの方も1名につき1名とさせて頂きますので何卒ご協力をお願いいたします。
尚、レッスンの参加、不参加につきましては保護者の皆様のご判断にお任せしたいと思っております。
宜しくお願い致します。
ひばり児童合唱団
《 お知らせ 》
2020年8月30日に浜離宮朝日ホールで開催予定でした「第38回ひばり児童合唱団定期演奏会」は新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、開催を中止させて頂くことになりました。
ひばり児童合唱団
《 お知らせ 》
2020年5月5日(日)に予定しておりました第43回「小さなコンサート」はイベントの開催自粛要請の方針に従い、中止させていただく事になりました。
第43回 ひばり児童合唱団
「小さなコンサート」
日時 2020年5月5日(日)
14:00開場 14:30開演
会場 目黒区中小企業センターホール
(要入場整理券)
*3歳未満のお子様は入場できません
3歳~小学校低学年までの演奏会ですが、団員も賛助出演いたします。
入場整理券のお問い合わせ 03-3712-2653
ひばり児童合唱団
第37回 ひばり児童合唱団
「定期演奏会」
日時 2019年8月25日(日)
16:00開場 16:30開演
会場 よみうり大手町ホール
3000円 (全席自由)
*未就学児の入場はできません
指揮:榊原 哲 ピアノ:鈴木永子
松本 茜(p) 中林薫平(b) 海野俊輔(dr)>
<プログラム>
1.合唱組曲 「遠足」
阪田寛夫 作詩 山本直純 作曲>
2.合唱組曲 「こころに図をひらいたら」
覚 和歌子 作詞 信長貴富 作曲
3. Nidaros Jazz Mass
Bob Chilcott
<チケットのお問い合わせ>
●メールでのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
●電話でのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
第42回 ひばり児童合唱団
「小さなコンサート」
~3歳から小学校低学年クラス~
日時 2019年4月14日(日)
14:00開場 14:30開演
会場 目黒区中小企業センターホール
(要入場整理券)
*3歳未満のお子様は入場できません
3歳~小学校低学年までの演奏会ですが、団員も賛助出演いたします。
入場整理券のお問い合わせ 03-3712-2653
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団
「ちょっと小さなコンサート」
日 時 2018年8月26日(日)
14:00開場 14:30開演
会 場 目黒区中小企業センターホール
(要入場整理券)
*3歳未満のお子様は入場できません
出 演 ひばり児童合唱団 団員 準団B
賛助出演 ひばりオトナ合唱団
<入場整理券のお問い合わせ>
●メールでのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
●電話でのお問い合わせはコチラから♪
→クリック
ひばり児童合唱団
「由紀さおり、安田祥子コンサート~童謡100年~」
会 期 2018年8月2日(木)3日(金)
会 場 日経ホール
ひばり児童合唱団の大先輩のお二人のコンサートにゲスト出演いたします。
尚、チケットは両日ともに完売しております。
<詳細>
数々の名演を世に残してきた由紀さおり・安田祥子が「童謡 生まれて100年」の今年、600席の小ホールで童謡をお贈りするぜいたくなひととき。
このたびは、ひばり児童合唱団創立75周年記念公演にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
たくさんのお客様にご来場いただき無事記念公演を終了することが出来ました。
「ひばり」はこれからも80周年、90周年に向けて翔いて参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団創立 75周年記念公演
日時 2017年8月27日(日)
15:30開場 16:00開演
会場 浜離宮朝日ホール
全席指定 4000円
*3歳未満のお子様は入場はできません。
指揮:榊原 哲 ピアノ:川村祐子 鈴木永子
特別出演:新垣 隆
司会:眞理ヨシコ
<プログラム>
2017年度委嘱作品
新垣 隆 作曲 詩 清水 圭
こどものための合唱組曲
「家族の肖像」
斉藤ネコ 編曲
「ディズニーセイントフルコーラス」
ほか
チケットの販売は7月1日より
<ひばり児童合唱団75周年記念公演事務局>
電 話:03-6252-4004(平日10:30~18:30)
FAX:03-6252-4009
Mail:75thhibari@bright-corp.jp
第36回 ひばり児童合唱団
「定期演奏会」
日時 2016年8月28日(日)
16:00開場 16:30開演
会場 浜離宮朝日ホール
料金 3000円
*未就学児の入場はできません。
指揮:榊原 哲 ピアノ:鈴木永子 神坂真理子
<プログラム>
1.女声合唱のための「日本抒情歌 さくらさくら」
上田真樹 編曲
2.女性のための「わらべうたのカタログ」
谷川俊太郎 詩
3.女声合唱とピアノのための「月・星・地球」
谷川俊太郎 詩 / 信長貴富 作曲
4.合唱ファンタジー「動物のカーニバル」
榎木富士夫 作詞 / サン・サーンス ~ 寺島尚彦 作曲
チケットのお問い合わせ 03-3712-2653
ひばり児童合唱団
第40回 ひばり児童合唱団
「小さなコンサート」
~3歳から1年生クラス~
日時 2016年4月3日(日)
14:00開場 14:30開演
会場 目黒区中小企業センターホール
(要入場整理券)
*3歳未満のお子様は入場できません
3歳~1年生までの演奏会ですが、2年生以上の団員も賛助出演いたします。
入場整理券のお問い合わせ 03-3712-2653
ひばり児童合唱団
第35回 ひばり児童合唱団
「定期演奏会」
日時 2015年9月6日(日)
16:00開場 16:30開演
会場 浜離宮朝日ホール
料金 3000円
*未就学児の入場はできません。
<プログラム>
1.「モーツァルトの百面相」
作詞 山川啓介 編曲 鈴木輝昭
2.無伴奏女声(同声)合唱のための
「7つの子ども歌」
信長貴富 編曲
3.女声合唱組曲 こどもたちのうた
「おかあさん」
中田喜直 作曲
4.女声合唱組曲
「風の詩集」
吉岡弘行 作曲
チケットのお問い合わせ 03-3712-2653
ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団の創設者、皆川和子の半生を振り返る「太陽がくれた歌声」~ひばり児童合唱団物語・皆川和子の生涯が主婦と生活社から発売されました。
<目 次>
第1楽章 となりにあった孤独
第2楽章 ひた隠した歌手デビュー
第3楽章 疎開先で与え続けた“希望”
第4楽章 戦後復興と“ひばり”の誕生
第5楽章 昭和の大スターたちとの共演
第6楽章 ラジオからテレビの時代へ
第7楽章 吉永小百合さんとの出会い
第8楽章 東京オリンピックと“シンボル”の完成
第9楽章 『黒ネコのタンゴ』大ヒットの舞台裏
第10楽章 未来へ遺してくれたもの
【楽天ブックスならいつでも送料無料】太陽がくれた...
価格:1,500円(税込、送料込)
このたびは、ひばり児童合唱団創立70周年記念公演にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
サントリーホールに1500名のお客様にご来場いただき無事記念公演を終了することが出来ました。
「ひばり」はこれからも80周年、90周年に向けて翔いて参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。
ひばり児童合唱団 主宰:皆川和子